今さら○○的な

旬な情報ではないかもだけど、今改めて書き起こしてみる

雑記

新年明けましておめでとうございます。 【2023年の抱負を語る】

みなさま新年あけましておめでとうございます。 今さら新年の抱負を書きました。 今年もよろしくお願いします!

今年も1年お世話になりました 【2022年の抱負を振り返る】

2022年大晦日の日に今年立てた抱負を振り返ります。

5周年記念動画は出せませんでしたが…!

今日はYoutubeのもんすぷチャンネルで5周年記念動画を出す予定だったんですけど、いろいろありまして動画のアップはまた今度にします。 ということで新作ゲームを買った報告です。

再熱除湿の無いエアコンで一回り大きい(パワーの強い)モデルなんか買ったらダメだって話

部屋に対して一回り(パワーの)大きいエアコンが省エネと静かさに貢献するって都市伝説がありませんでした? アレは嘘ですよ!少なくともウチには当てはまりませんでした。

この映画は4DXで観た方が絶対に面白い! 【トップガンマーヴェリック】

ども。もんすぷです。(むむむです。) みなさん、トップガン マーヴェリック観ました? トップガンマーヴェリック_詳しくは公式サイトで いやー。僕もついに4DXシアターデビューしましたよ! www.aeoncinema.com 4DXシアターは普通価格よりも1,000円お高い…

ONKYOとパイオニアのAVアンプの説明書のダウンロードに苦労してます

ども。もんすぷです。(むむむです。) オンキヨーが今年経営破綻したニュースが流れてから、無性にオンキョーのAVアンプやらスピーカーが欲しくなってしまってツラいです。(どっちの意味でツラいんだ??) 近況をブログに残そうとONKYOのことを調べようと…

新年明けましておめでとうございます。 【2022年の抱負を語る】

ども。もんすぷです。(むむむです。) みなさん、新年明けましておめでとうございます。 旧年中は「笑ってはいけない」の番組が植え付けた「大晦日」の習慣をぶっ壊すのに大変でした。(なんだか大晦日感が薄く感じたよな。) 新年明けましたし、今年も抱負…

今年も1年お世話になりました 【2021年の抱負を振り返る】

ども。もんすぷです。 ついに来てしまいましたね大晦日! 1年の締めくくり、最終日に大掃除そっちのけでブログを書いている今日この頃。 ことしもまぁまぁ大変な1年でした。 収まると思っていた新型コロナウィルスの影響で本業の事業はストップしたり、忘れ…

映画マトリックス レザレクションズを観てきました

ども。もんすぷです。 12月17日から公開されていたマトリックス レザレクションズを先日観てきました。 1作目が公開されてからもう22年ですか…。 映画を観る前に前3部作をAmazon Primeでおさらいしたんですけど、とても20年近く前の映画の気がしない!(もう…

万年筆欲しさにはてなブログ10周年特別お題に答えてみる

ども。もんすぷです。 昨日今日と本業が立て込んでいたせいで、ブログや動画が更新できていませんでした。 この土日が忙しかったおかげで、宿題だった案件が進んだので良しとしましょう。 さて、はてなブログさんが10周年を迎えるということで、特別お題が出…

この約1年間を振り返ってみる

今回は2020年1月から2021年2月までの期間に自分がやったこと、感じたことを振り返ってみたいと思います。 この1年で自分を取り巻く環境が結構変化したなと思います。

2021年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 今年は抱負を新年一発目の記事で書き込ませていただきました! 今年もよろしくお願いします。

2020年明けましておめでとうございます。

ども。もんすぷです。 大晦日から元旦まで36時間くらいぶっ通しで起きてたら、1日の夜と2日とを睡眠と怠惰で過ごしてしまって、意識低い系の僕ですらさすがにやばいなーと思っている今日この頃です。 そして、期待していたAmazon初売りセールが大して安くな…

令和最初の年末は年末を実感できないくらい忙しかった

ども。もんすぷです。 みなさん仕事納め終わりましたか? 僕も昨日やっと仕事納めを終えて、今日から年末休暇です!(もう今日しか年末無いけどな!) この不景気な世の中仕事で忙しいってのはありがたい話なのですが、僕は自営業じゃないから仕事の多寡で給…

BINGOゲームに当たったときの心の動きを記録しておく

ども。もんすぷです。 協力会社さんと事業完了の打ち上げ会を開催して、そこでBINGO大会があったんですけど、そこで1等に当選することができたので、次回も良い結果を出すために、当時の記憶を記録しておこうという回です。 実は昨年に引き続き2回続けて当選…

魁!!男塾ってこんなアニメだったんだ

押忍!もんすぷです。(いきなり男塾に染まってんじゃないよ。) みなさんAmazonPrimeビデオ見てますか? ゴールデンウィークで絶賛意識低い系の僕は、貴重な時間をAmazonPrimeビデオで何か見るものないか探しに費やしていました。(見るモン無いなら記事書…

令和の始まり

ども。もんすぷです。 なんだか今日は世間が「新年あけましておめでとうございます」的なノリになっていましたね!(福袋とか売っていたしな。) 服装こそ初夏の装いでしたが、雰囲気は三が日ムードだったですよ。 ただし、神社と郵便局のお客さんの入りの多…

平成の終わりに

ども。もんすぷです。 せっかく平成最後の記事ですが、作業記録や商品レビューではなく、本日の雑感に終始します。(ちょっとゲームの話があるかな。) 今年のゴールデンウィークは、半分以上の日は仕事があるという雰囲気を職場が醸し出していたので、諦め…

怠惰な土日を過ごしてしまった【24時間以上睡眠】

ども。もんすぷです。 日曜日の18:30といえばサザエさん症候群が絶賛発生中な時間帯ですよね。 今日の書き込みはホントしょうもないです。 実はこんな時間までずっとふて寝してました。 土曜日の夕方から! 子供の態度を注意したところ、ギャン泣きされまし…

風邪が1週間以上直らないのは久しぶりな件

ども。もんすぷです。 いやー、直りません。鼻風邪が治らなくて困っています。 www.imasaratekina.com 始まりは16日の土曜日晩から症状が酷くなったんですけど、発熱や副鼻腔炎は20日ごろには落ち着いたんです。 でも、喉の痛みが引かなくてこの土日も何する…

加湿器でエゴサーチしてみたらなんかハネにされてるっぽい

ども。もんすぷです。 病み上がりで家にいる時間がいつもより長いため、ついつい余計なことをしちゃうことってありますよね。(その割に記事のアップは翌日なんだな。) 僕が加湿器について記事にしたのは今時点で2記事あります。 www.imasaratekina.com www…

鼻風邪が意外に手ごわかった件

ども。もんすぷです。 いやー、久々に風邪ひきました。しかもタチが悪いやつ。 インフルエンザに4年連続でかかった経験がある僕としては、今回の鼻風邪がインフルエンザじゃないって自信はあったんです。(それ自慢にならんよな。) だってものすごく鼻水が……

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。【2019年 平成31年元旦】

新年明けましておめでとうございます。もんすぷです。 昨年は後半はほとんどブログを更新できていなくて、自分の足跡がほとんど残っていませんでしたが、何とかドロップアウトせずに持ちこたえました。 平成最後のお正月ですが、今年の年始もどこに行くわけ…

なんでその道のプロになれるんだろう?

ども。もんすぷです。 どうしてプロはプロになれたのか、そんなことを3月のライオンのアニメを見ながら考えていました。(まだAmazon Prime見続けているのか!) www.imasaratekina.com これを書いた後もまだAmazon Prime見てて作業が手につかないんですよね…

なんで記事が勝手に更新されるのか?

ども。もんすぷです。(むむむです。) 久しぶりに記事を更新するから何日ぶりかを確認しようとしたら、8月末くらいの記事から更新した覚えのない日に同じ題名で記事がアップされている…。 なんのバグなんだろうかと記事をさかのぼっていっても、8月末までは…

11月になったけれども!

ども。もんすぷです。もう11月入っちゃってますね。 先月末まで、ちょっとしたプロジェクトの関係で忙しくなってしまってブログを更新する頻度がものすごく低かった僕です。 結局、10月末の時点でパッとしない業績のままプロジェクトが完成したんですけど、…

ちょっとスランプ気味な感じ

ども。もんすぷです。 みなさんはお盆休みちゃんと取られましたか? 僕はお盆休みが無かったので少し疲れが出てきているかもしれません。土曜日で仕事が休みだったので午前中に墓参りを済ませて、昼間はずっと寝てました。今日はすごく体がだるかったです。…

ブログ開設から8ヶ月とちょっと経過しました

ども。もんすぷです。久しぶりのブログ更新、もう12日くらい前から一切更新が止まっていました。 ちょっと6月の中旬から5ヶ月間くらいの長期プロジェクトに入っていまして、どんどん忙しくなっていたところに、西日本豪雨災害の復興支援もお手伝いするのが重…

新幹線のオトモにはノートパソコンが良いか携帯ゲーム機が良かったのか

ども。もんすぷです。 今日は新幹線移動があったので、初めてブログ用のノートパソコンを持ち出して新幹線の中でブログの下書きをしました。(持ってきてたのはコレね。) www.imasaratekina.com 職場のホームページをアップしている担当者から、webにアップ…

情報は早いうちに出さないと出し所がなくなるよね

ども。もんすぷです。 先週に続いて今週も記事を挙げるタイミングを逃してしまいました。 先週は運動会の席取り中に例のiPad Air2で記事の下書きをしていたんですけど、土日に両方寝落ちしてしまって記事を挙げることが出来ませんでした。(例のiPad Air2と…