今さら○○的な

旬な情報ではないかもだけど、今改めて書き起こしてみる

コレください。え?も、もちろん…カゾクヨウニデスヨ… 【金のスプラシューター】

スプラトゥーン2の時みたいな感じの限定ブキを期待して、月刊コロコロコミック2023年10月号を買ってしまいました。

BUFFALOのEasyMeshを試そうと思ったらつい物欲が… 【BUFFALO WSR-3200AX4S WSR-1800AX4S】

BUFFALOの無線LANルータを集めていたら、同僚から上位機種を貰ってしまって物欲に火がついてしまった記事です。 計画していたのより上位機種でEasyMeshの快適さを享受しています。

今度はクルマのエアコンが壊れちまったぃ!修理代は驚きの…!?

カーエアコンって壊れたことありますか? ガス抜け、マグネットクラッチ故障、コンプレッサー故障、ベルト破断、コンデンサーファン故障、原因はいろいろありますが、今回はコンプレッサーとマグネットクラッチを交換しました。前回は5年でコンデンサーファ…

ソニーのヘッドホンの音って昔と方向性が変わった? 【SONY h.ear on MDR-100A h.ear on2 MDR-H600A 独断的偏見な聞き比べ】

SONYのh.ear onシリーズのヘッドホンを下位上位の2モデルを買ったと思ったら、新旧の2モデルを買っていたって話。けれども音の性格は全然後継機の方が進化が著しいってのを分かりにくく記事にしました。

ミッション:インポッシブルを観に行きました 【Mission: Impossible -Dead Reckoning Part One】

Mission: Impossible -Dead Reckoning Part Oneを観てきました。 ノベルティグッズ?がシェーカーボトルだったからまた筋肉祭りになるのかと思った。

ガチゲーマーじゃなくてもコレの良さを実感したい 【SONY DualSense Edge】

代わりのDualSenseを買うか、いっそのことDualSense Edgeを買ってしまうかで迷いましたが、PS4ゲームを遊ぶときのアダプティブトリガーの違和感がかなり解消される点と、ドリフト現象無しのコントローラーがこんなに思い通りに操作を伝えてくれるのかという…

ミッション:インポッシブルってロゴがあっただけで勢いで買ってしまった…。

ミッション:インポッシブルのファミマでのキャンペーンを今さら知ったって話です。