ども。もんすぷです。(むむむです。)
今日は大晦日!ついに1年が終わろうとしていますね!
今年も1年があっという間だった…。(年取ると時間の進みが早くなってるような気がするな。)
思えば今年は大体週に1回は記事をアップしていた理想的な年だったんですよね。(5年経ってようやく安定してきたのか?)
記事に出来ていないことはもっといっぱいあったのに、記録を録っていない、写真を残せていないなんて感じでかなりネタをこぼしてしまいましたよ…。
雑記ブログと言いながら、なんか買っただの作業しただのの作業記録的なブログになりつつある今日この頃ですが、それが僕のブログって感じなのかもしれませんね。
旬を過ぎた情報を今さら的にお届けするスタイル!(そこ威張れる部分じゃないからね!)
ラスト1ヶ月の所で本業が物凄く忙しくなってしまってラストスパートが出来なかったと言い訳させてほしい!(ホントにアレは勘弁してほしい…。)
まぁ、出来なかったことを次に活かすための振り返りって大事ですよね!
それでは、今年掲げた目標はどの程度達成できたのか、振り返ってみましょうか!
- 4K120Hzの作業兼ゲーム用ディスプレイを買う
- 昔買った本を一読して読み終わった本を処分する
- スマホアプリを自作する
- シーズン中のフォートナイトでLv100になる
- スプラトゥーン3初見プレイ動画を最低1話発売日当日にアップする
- モンハンライズサンブレイク初見片手剣プレイ動画を最低1話発売日当日にアップする
- まとめ
4K120Hzの作業兼ゲーム用ディスプレイを買う
これはですね…あと一息で買えそうだった!(ホントに危なかった!)
もんすぷといえばGIGABYTE!っていうのを浸透させようとひそかにGIGABYTEで揃えていっていたので、狙っていたのはもちろんM32U!
でもでも、そこまで大金はたくんだったらHDR600のディスプレイが欲しい!ってなって迷っちゃった…。
ネタ的にはGIGABYTEなんだけど、どうせ10万円以上を支払うんだったらASUSかBenQかMSIのHDR600製品に手が伸びそう…(Corsairのは憧れてても手は出せないか…。)
記録をアップ出来ていないけど、paypay改悪のギリギリのタイミングで親戚からグラボを売りつけられてそっちに軍資金が取られてしまったために断念したっていうのもデカい理由。(ソレまだ記事にしてなかったんだな!?)
GIGABYTE関連の記事はちょくちょく書いているつもりだけど、本家に気付いてもらえるほど身の周りをGIGABYTEで揃えていないもんなぁ。(マザボとか中古だしな。)
ディスプレイ用の半導体も落ち着いてきたんだろうし、そろそろコスパの高い4K144Hzディスプレイが出てきても良いんじゃないかと!
巷では先端半導体じゃなければ在庫が回復してきているみたいだし、円安がもう少し落ち着いてくれれば新春初売りセールで良品ゲットの可能性も期待できる!(でも半導体不足解消の恩恵は次のモデルからじゃね?)
来年はPSVR2を抱負に入れたいから、コレをまた抱負に入れて継続するべきか迷うところです。(当選したら8万円近く出費するんだからな。ディスプレイ買ってる余裕ないだろ。)
昔買った本を一読して読み終わった本を処分する
はい、実質読めたのは3冊で、そのうち処分可能なのは2冊でした。(全然読めてねぇ…。)
休日はブログと動画編集をやっていたし、モンハンライズも進めていたから時間が取れなかったというか取らなかったというか…。(オマエ作業効率悪いもんな。)
新型コロナウイルス関連が落ち着いていないのに世間の自粛が解けて来ていて、まさか仕事が忙しくなるとは予想していなかった!(こんな中途半端な展開になるなんて思ってなかった。)
この話題を書いてフラグを立てたらまずいのでこれ以上は触れませんが、とにかくじっくり読書する時間なんて取れませんでしたね。(ナニ偉そうに言ってんだ。)
これは来年の抱負にいれないかもしれませんわ。(もう少し出来るものを選ぶってことね。)
スマホアプリを自作する
はい、コレも無理でした。
作りたいものはメモに残したんですけど、それを形にするために動くことが「まったく」ありませんでした!(威張るところじゃない。)
人間、何かを始めるってことは何かを止めて時間を作らないといけないってことで、断捨離が出来ない僕にはその「時間を作る」ってことが難しいみたいです。
来年も継続してやる気は持っておこうかと思います。(実行に移せ実行に。)
シーズン中のフォートナイトでLv100になる
これは惜しかった!
フォートナイトでドラゴンボールコラボしてて、気を溜めるエモートが欲しくてLv.70くらいまでやりましたよ!
ベジータのコスを買ったのは良いけど、バグって変に表示されるし、頭はデカいし、なんだか買った後に後悔したというか、もうちょっといー感じに作って欲しかった!
それからはまた安心してプレイしていなかったから、次は幽遊白書の飛影のコラボが出たら復帰します!(幽遊白書て…。)
スプラトゥーン3初見プレイ動画を最低1話発売日当日にアップする
はい、コレは文句なしにクリアしましたよ!
特に、隠しステージを攻略動画の順番を無視して優先して公開したから、再生数も結構いただけました!(その節はどうもありがとうございます。)
Youtubeショートも公開したりしてちょっと頑張りましたよ!
今年はスプラ3が発売してくれたおかげで初速で閲覧数の多い動画を公開できました!(こんなに初速が良い動画は脱獄ごっこ以来じゃないか?)
スプラ3を継続して頑張るためにアミーボも頑張って予約したし、
なんだか色んなグッズを買い漁りましたね…。
コラボメニューも食べまくったし、なんだかスプラに踊らされた今年後半でした。
本業のせいで実はもう息切れしている状況ですけど、コラボ商品が出そうだったらまた踊らされそうな僕です。(金のかからない趣味であってくれ…。)
モンハンライズサンブレイク初見片手剣プレイ動画を最低1話発売日当日にアップする
コレもクリアですよ!
ただ、サンブレイクはストーリークリアのキャプチャー動画が途中でバグって公開できない状態になってしまっています。(もう一度やり直すのはアイテム的に厳しい…。)
そうそう、サンブレイクで初めてYoutubeショートに挑戦したんですよ!(スプラのショートは2作目だったんだな。)
ショート動画はすごくたくさんの方に観ていただけたようですけど、本編は相変らずの初速一桁再生数でしたね。
スプラ3の時はレアアイテムとか無かったから別アカウントでやり直したりして検証動画に使えましたけど、モンハンは一狩りに時間がかかるからやり直しが一日じゃ終わらないんでツラい…。
ま、再生数の初速が一桁だし、コメント貰うまでは見なかったことにしようかと、見てみないふりをしている状況です。
とりあえず目標達成には変わりないのでヨシ!
まとめ
2022年は6つの目標を掲げて、達成できたのが2つ、惜しかったのが2つでした。
2/6から追い上げが出来そうだったんですけどダメだったですね。(あと1ヶ月半では何も打開できなかったということだ。)
それでも、来年の課題がうっすら見えたし、今年は親戚と動くとブログのネタになるってのがなんとなく分かったし(それ、金もそれなりに必要だからあんまり一緒に行動するなよ!)、来年もブログを続けていけそうな手ごたえは感じていますよ。
みなさまの反応があってくれたおかげでやる気を保つことができて、結果今年もブログと動画を続けることが出来ました。
来年もしぶとく「今さら的な」情報発信をしていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それではみなさん良いお年を!
ではでは。