今さら○○的な

旬な情報ではないかもだけど、今改めて書き起こしてみる

新作アミーボを予約していたのを忘れてた件 【スプラトゥーン3 amiibo オルタナ サイド・オーダー】

ども。もんすぷです。(むむむです。)

 

9月に入っても相変わらず身の周りが忙しくて、仕事もプライベートも思ったようにはかどっていない今日この頃です。

 

本当はまた進展のあった洗濯機話題でも書こうと思っていたんです!(あのリフターがまた落ちたヤツな。)

 

www.imasaratekina.com

 

でも、今週身に覚えのない宅配便が来てビックリしたのでそっちの方を先に記録をしておこうと。(身に覚えのないんじゃなくて覚えていなかっただけだろ。)

 

 

週中の平日に宅配便が…。

 

僕がヨドバシドットコムを使うのはよっぽどの事情が無い限りやっていなくて、大体はAmazonYahoo!ショッピングで済ませてしまっているんですよね。(ショートカットを作っていないから日常で開くってこを忘れてるだけだろ。)

 

 

で、ここ最近にヨドバシドットコムを開いた記憶も買いたい商品も思い浮かばなかったから、もしかしてもんすぷ違いで届いたとか?!(しっかりオマエの名前と住所だっただろーが。)

 

 

開いてみるとまぁ、なんということでしょう!そこにはあんなに探すのが大変だったシオカラな彼女たちやらテンタクルな彼女たちが…。(あー、そういえばコレ発売するっての見たな!)

 

僕はスプラ2から入った新参者だから、アミーボはテンタクルズからだったんですよ。(つまりswitchからスプラファンになったオッサンってこと。)

 

ん-、なんか言葉にトゲがある感じですけど…、要は2から知ったせいでその時は既にシオカラーズは地方では売ってなくてプレミアが付いてたんですね。

 

で、大都市のニンテンドーショップには売っているっていう都市伝説を聞きつけたけれども、なかなか行く機会が無くて半ばあきらめていたんですよ。

 

そしたら先日新品でアオリとホタルをゲット出来たって報告をしましたよね?

 

www.imasaratekina.com

 

 

あーいう後悔をしないように(いや、シオカラはスプラを知ったのが遅かったからどうしようも無いだろ。)、スプラ3のアミーボの予約合戦に参戦したこともありましたね。

 

www.imasaratekina.com

 

あの時は昼休み中のサラリーマンとバッティングしていたせいか、ホビー関連のカテゴリだけが開かないぐらいショップのホームページが固まったり、繋がらないからトップに戻って再度潜るのを繰り返してたらボット扱いされて接続を拒否られたりで散々でしたが、いざ発売日になるとフツーに近所のGEOとかで売ってたりでげんなりでしたわ。(ちょっと発売が遅かったよな。もう少しソフトリリースと近づければよかったのに。)

 

 

今となっては定価よりも安いって…。(まぁ、華の無いメンバーだからしょうがないこった。)

 

で、ちょっと思い出してきたけど、昼休み中にスマホ弄ってたら偶然見たこと無いテンタクルズがいて、「予約受付中!」とか書いてあったから、次見た時後悔しないように瞬殺でポチったんだった。(遊ぶ暇ないんだからちょっとは躊躇しろよ!?)

 

オルタナ版のシオカラーズもいて、コレは絶対後で欲しくなるヤツだと確信したんですよ!(それくらい確信があるモノを忘れてんじゃねーよ!)

 

 

いやー、ただ飾るだけの人形だったらココまで集めようなんて思わないんですけど、ギアがアミーボ使わないと手に入らないものもあるじゃないですか。(アレのせいで買ってもらえなかった少年期の歪んだ記憶が、オマエみたいに金銭感覚がぶっ飛ぶ子供を生み出してくるんだろーな。)

 

何を!?と思いましたけど、やっぱり悔しい思い出は残りますからねー。何も言えねー!(こういうヤツが金持ったらロクなことにならん。)

 

 

…さて、話をもどしまして、サイド・オーダー版のテンタクルズですが、自分の記憶だとこんなんだったっけ?って感じなんですよね?(しばらく遊んでないから忘れたな。)

 

なんかイイダがスゲープログラマーみたいなシーンがあったような…。(仕事が忙しくて現実とクロスしてる可能性もあるからな…。)

 

たしかに、ここまでガングロギャルのSEには会ったことは無いけど、付け爪?がめっちゃ長いSEさんはいたなー。(タイピングがメッチャやりにくそうだったな。)

 

自社向けの開発要員とか保守要員なら「話題の人!」なんですけど、そういう人が客先に現れたらちょっと戸惑いますよね。(とか言いながらオマエはそういうの気にしてないじゃん。)

 

僕個人は面白そうだし話題人歓迎!なんですけど、職場の幹部は保守人間の集まりだから、ビックリされたときに説明やらなんやらでフォローがメンドイかも。(別に仕事をトチったわけでもないのにな。)

 

 

あ、イカイカン、休みなのに仕事のことを思い出すとかマジ勿体ないわー。

 

とりあえず、このテンタクルズを見て最初はスマブラみたいなゲームに出るのかと思ったんですよね。

 

でも、違ったとしてもアミーボだしスプラ3のギアがいつかは出てくるだろうと思ってとりあえずポチしたわけです。

 

そしてもう一方のオルタナシオカラーズは、ゲームで見たような感じだったからコレも買っておこうと!(要するに迷いが無かったってことね。)

 

シオカラーズはスプラ1のアミーボで結構買うのに苦しめられましたからね!そんな思いをしたくないから、買えるうちに買っておきましたよ!

 

 

発売日付近で配達されたんで早速開けてゲームで使おうと思ったんですけど、やっぱり遊ぶには時間がひつようだからまた今度でいっかー!ってなってちょっと放置です。

 

だって、ホタルの持ってる傘の裏側も塗装してあるくらいのフィギュアみたいなもんじゃないですか、コレを保管するケースを買ってこないといけない。(セールじゃないんだからもう高いケース買うなよー。)

 

www.imasaratekina.com

 

 

あの時家族にケースをあげてしまったので、スプラの上位メンバーたちのケースは暫定でダイソーの300円ケースですわ。(奥行がちょっとあるけどちょうど良い収まりだな。)

 

今のに追加で入れるとなるともう入る余地がないから、もう一個ケースを買ってこないといけませんね。(ダイソーならいつもの出費の10分の1くらいだから良しとするか。)

 

 

でもホント、スプラ3はしばらくやってないからなー、サイド・オーダーみたいな大型更新でも来ないかなー?(動画もアップしてないし、何か遊ぶモチベを上げたいよな。)

 

皆さんもこの機会にスプラ3にカムバックしませんか?なんかギア付いてくるだろうし、今回のアミーボを買わないで後悔するより買って後悔するほうがネタになるから!(いや、何のネタだよ?!)

 

あ、でも多分すりみ連合は買わないと思う!(どーでもえーわ!)

 

 

ではでは。