今さら○○的な

旬な情報ではないかもだけど、今改めて書き起こしてみる

ついに…ついに買ったぜ電ドラボール!! 【VESSEL 電ドラボール 220USB-5】

ども。もんすぷです。(むむむです。)

 

次の大規模修理作業に備えて道具に金をかけましたよ!

 

ついに買えたぜ電ドラボール!

f:id:mhspltn:20220301194901j:plain

 

VESSEL信者の僕がついに電動工具に手を出しました。(て言ってもインパクトやちゃんとした電ドラはもってますよ。)

 

 

買うならパナかVESSELで本当に迷っていたんですよ。

 

決め手はVESSELの方が値段が安かった!

 

そんでもって、VESSELはお店で試しがあって、使ってみたところ手回しでの「スベリ」がほとんど出なかったところですかねー。(Paypayキャッシュバックの多さもな。)

 

 

僕が言ってる「スベリ」ってのは、電動である程度までネジを締めて、手回しで残りのネジ締めをするのに、手回しのトルクが強すぎてドライバーが回転してしまう現象のことを言っています。

 

コレが頻繁に発生すると、最後のヒト締めでなかなか締まり切らずにイライラすることになるからです。(中華ガジェットの電ドラで結構発生するのよ。)

 

電動時の締め付けトルクは中華ガジェットの方がVESSELよりも強かったりするんですけど、最後の手締め用のトルク耐性が無いものが多いようで、電ドラボールよりも1,000円くらい安い商品はたまに見つけていたんですけど怖くて手が出せなかった…。

 

僕の手ネジ締めは、そんなにトルクはかけていないんですよ?(トルクレンチを使って作業することもあるから、締め付けトルクは意識してますよ。)

 

以前、便利屋?業をやっている知人が持っていたメーカー不明の電ドラを試した時に、軽い力でもスベリが発生してちょっとビビった!(電動で回るってことは逆に手で回せるってことだもんな。)

 

解体作業で電動で使うときが多いから気にならないって言っていましたが、トルク調整が出来ない電動ドライバーはネジを舐める可能性が高いから、「廃棄のための分解」以外での活用方法が見いだせない!

 

 

ま、知り合いの道具はしっかり試すくせに、自分ではなかなか電ドラボールを買ってこなかった僕が「購入しよう!」と思ったきっかけは、最近ネジの付け外しの機会が多くて腕が疲れる経験が多かったこと!(インターホン付け替える時くらいから欲しい欲しいうるさかったな。)

 

www.imasaratekina.com

 

明確に欲しい!って思ったのは増設スピーカーを交換した時ですね。(「してもらった」ね。)

 

だってこの時は撮影係だったけど、マジで手回しはめんどくさそうだった。(マジで人遣い荒かったわ。)

www.imasaratekina.com

 

 

そして、近いうちにアップする予定の作業記録でネジを多く回すので、この電ドラボールがどれだけ役に立つか試してみたいってこと!(物欲の化身だよねホント。)

 

ちゃんとした電ドラはコード式、インパクトはコードレス、どちらもゴツイボディだから修理作業で時間がかかるものだと手が疲れちゃうんですよ。

 

だからこれくらいの軽い電動工具があっても良いかなと思って買ってみました。

 

 

では、箱を開けて中身を確認してみましょうか。

 

付属品は、ビット5本付きモデルを買ったのでドライバビットも付いています。

f:id:mhspltn:20220301195258j:plain

 

充電はマイクロUSBタイプBで、長さは大体105㎝ってところですか。

f:id:mhspltn:20220301195519j:plain

 

ACアダプタは5V1Aのフツーなアダプタが付いてきます。(ちゃんと付属しているのは評価できる。)

f:id:mhspltn:20220301195352j:plain

 

ビットは+1、+2、+2、+3、-6の5本構成です。(6.35mm角のビットなら他社のでも装着できるぞ。)

f:id:mhspltn:20220301194913j:plain

 

付属のビットを装着した長さはこんな感じ。

f:id:mhspltn:20220301195719j:plain

 

もうちょっとビットが長ければ、奥まった作業にも使えるんですけど、僕が作業する対象ではビット長が7㎝では足らなくて、12㎝は必要なんですよ。

 

ということで、追加でビットを買いました。

 

VESSELで150mmで数百円で手に入る+2のドライバーってことで、ホームセンターで手に入るんだったら通販よりも安いかもしれません。

 

 

あとは、基本的な所を確認していきますか。

 

大体の電ドラボールもどきにも付いていることでしょう、ドライバー使用時にライトが光ります。

 

VESSELでは正回し、逆回しのボタンは押しボタンではなくて、矢印マーク方向にスライドさせてドライバーを回転させます。

f:id:mhspltn:20220301195808j:plain

 

充電時には赤いランプが光りまして

f:id:mhspltn:20220301200108j:plain

 

充電完了すると緑ランプに変わります。

f:id:mhspltn:20220301202258j:plain

 

ドライバービットは赤の固定リングで留まっています。

 

固定リングをスライドさせてビットを脱着する方式です。

f:id:mhspltn:20220301200321j:plain

 

 

この道具が手に入ったことで、電化製品の修理作業が捗るはず!(家電はネジ留めが多いもんね。)

 

3月のPaypayキャッシュバックが増額している今だからこそ!こういう商品に手を出しやすいんじゃないでしょうか?

 

道具を揃えたら作業が楽に出来るようになるのでお勧めですよ。

 

みなさんも一本いかがですか?

 

 

ではでは。