今さら○○的な

旬な情報ではないかもだけど、今改めて書き起こしてみる

【言語学習】pythonを習得したい【オンラインプログラム学習サービスAidemy】

 ども。mhspltnです。最近、Deeplearningだの機械学習だの(AIと言っているね。)で話題のプログラミング言語python」を学んでみたいと思いまして、でもどうやって勉強すればよいのか第一歩の踏み出し方が分かりません。

 

 本屋さんにあるpython関係の本を2~3冊くらい読み込んでいけば、プログラミング言語としてのpythonの大枠は分かってくると思うんですけど、そんなお金と時間と忍耐は持ち合わせていません。

 

 僕自身のプログラミングに対するリテラシーも底辺を這っていまして、C言語は大学生の時に接したことはあるけれど、もっと簡単なBasicをやったことはありません。こんなやつがプログラミング言語を習得できるのかね?とお思いでしょう。…まぁ楽ではないでしょうね。

 

 こんな僕がなんでpythonをやろうと思ったのかというと、機械学習競艇の予想サイトを立ち上げている人や、

blog.takuya-andou.com

 機械学習株価予想プログラムを作っている人のページを見て、自分もなんか作ってみたい!そして楽して金を儲けたい。儲けたお金でまた色んなものを買いたい。と思ったわけです。

masamunet.com

 

 新しいことにチャレンジしたいけどどうやって良いか分からない。こういう時には、最初にはてなブログの先輩を見つけて、その後グーグル先生で検索してみようかなと。

 

 はてなブログの先輩は、年末のはてなブログの一覧に出ていたこちらのサイトを控えていたので、一読しておきました。いや、理解できていないので一見しましたというべきか。

 

karaage.hatenadiary.jp

 で、このサイトのリンクにあるページを参考に、ANACONDAというディストリビューションを使えば、Windows10の環境に楽々環境構築が出来ることが分かりました。しっかしニシキヘビやらアナコンダやらどんだけ蛇好きなんだか。

 

play.kikagaku.co.jp

 プログラム実行環境を構築しても、どうやって使用してよいのか分かっていません。本を買うほどの覚悟がまだできていないので、無料でウェブ学習とか体験ができるサイトを探していたら、結構な種類があるようで…。

python 金儲け」…じゃなかった「python 初めて」で出てきたサイトも見たんですけど、ここはからあげ先輩の記事に紹介されているアイデミーを試してみようかと。

 

aidemy.net

 今はこのサイトの「pythonの基礎からしっかり学びたい方へ」のpython入門コースをやっています。(1章が終わったとこやね。)もちろん無料です。

 

 やっている画面をアップしてよいかどうかが分からないんで文字だけでお伝えします。(オマエの苦手なやつだな。)

 google chormeを使って学習を進めていくんですけど、画面が大きく2つに分かれていて、左ペインに学習内容や問題が書いてあって、右ペインにプログラムを入力して実行したり、選択肢を選んで進めていきます。プログラムの実行には、初めにSNSのアカウント認証が必要です。(facebooktwittergoogleアカウントを持っていれば認証可能だ。)

 ブラウザでプログラムが実行できるので、さっき僕がインストールしたANACONDAとか入れてなくても勉強ができます。プログラム実行環境では、プログラムをどこでミスしたかもエラー時に確認が出来るようになっています。問題が解けないときは「ヒント」や「答えを表示」があるから、分からないときでもサンプルコードがあって理解が早いです。

 

 ここまでやってくれてよく無料だなと思います。もちろんもっと勉強したい方に向けた有料コースがあるんですけど、職業的に必要でないならなかなか一歩踏み出せない価格です。とりあえず無料コースを堪能してから考えるこにしましょう。

 

 ちょっと動機は不純ですが、このプログラミング言語が分かればいろいろ応用が利きそうで頑張ってみる甲斐はありそうです。とりあえず無料で体験できる範囲でpythonの学習を進めていきたいと思います。

 

 ではでは。