ども。もんすぷです。
みなさんはもうPlayStation5を手に入れられましたか?
昨日今日とGEOから電話がかかってこないので、年内のPlayStation5入手が絶望的な僕です。
なんだかんだで手に入るんだろうと思い込んで、先にソフトも買ってしまっているのに、2回目のクジにも落選してしまいました。
ソフトだけでなく、ゲームを楽しむための環境整備もちょくちょく手を付けているんです。(モンハンワールドの時ほどは極端じゃないけどね。)
あの時はブログを始めたばかりだったのもあって、張り切ってテレビ買い替えたりPlayStation4 Proの限定版を探し求めたり、いろいろやりましたねぇ。
限定版のアレは予約できなかったけど、近所のGEOにフツーに置いてあったから、今回もPlayStation5はGEOで買おうと決めたんです。(おい、ヤマダ電機にも応募してなかったか?)
あ、その2店舗に限定しましたよ!その2店舗だけにしました!
で、今回の記事はまだプレステ5は手に入っていないけど、周辺機を揃えてみましたシリーズ!
今回の商品はこちら
手に入れたのはコレ!
GIGABYTEのモニターです!(箱がデカすぎて写真あんまり撮ってないっす。)
まだ新品のペリペリも剥がしてませんが、裏面は光ったりしないのでシンプルで好きです。
特徴というか良い点
27インチのノングレア液晶の曲面ディスプレイです。
パネルはVAパネルなので、引き締まった黒が表現されています。
解像度は1920×1080のフルハイビジョン画質ですけど、応答速度が1msでリフレッシュレートが165Hzなんです!
単にリフレッシュレートが高いだけでなく、垂直同期でFreeSync Premium対応なので、ティアリング(画像の一部が左右にズレる現象だ。)のないスムースな画面表示が出来ます。
曲面度合いは1500Rでそんなにカーブがキツクないから、曲面ディスプレイ初心者にはちょうど良いんではないかと!
ゲーミングディスプレイを意識しているためか、高さ調整付きチルトスタンドが装備されていて、自分の好みのセッティングが可能です。(高さは13㎝変動できるぞ。ディスプレイアーム無環境ではコレが欲しいよね。)
ゲーミングディスプレイでもスピーカーを装備しているので、ヘッドセットをしない時に別途スピーカーを用意しなくても良いのが楽ですね。(イヤホンジャックもあるぞ。)
VESAマウントもあるので、ディスプレイアームにセットして使うことも可能です。(3面ディスプレイにする時に便利かもね。)
使ったことないけれど、エイムスタビライザーとかゲームカウンターやクロスヘア(照準線はカスタマイズ可能。)って機能も付いています。
僕はFPSとかやらないので分からないですけど、ブラックイコライザーが付いているので、暗い部分をはっきり表示させることが出来ます。
フリッカーフリーのディスプレイだから目が疲れにくいです。
入力端子は、HDMI(1.4)が2個とDisplay Port(1.2)が1個とUSB3.0が2個あります。
電源のONOFFやディスプレイの設定や入力切替は全て一本のジョグスティックで行います。(キャンセルが左だから直感で操作しやすいよね。)
27インチとはいえ、テレビと違ってパソコンモニターだと近くで見るようになるので、このくらいのサイズから曲面ディスプレイにしていると、視点移動がラクになるんですよね。(以前32インチ平面ディスプレイでモンハンXXがすごくやりずらかったもんな。)
曲面ディスプレイだと横直線が変に見えるって言われていたので、ちょっと心配していましたが、CADとかで精密な直線を見ようとしない限り、違和感は少ないです。(コイツはスグに見慣れたようです。)
1800Rとかの曲面率だと違和感が出るのかもしれませんが、1500Rのこのディスプレイを、ゲームとインターネットと動画編集で使ってみた僕の感想としては、「平面よりも近くで見やすいし違和感ないね。」って感じです。
リフレッシュレートもHDMI接続で120Hzが選べたので試してみましたが、60Hzに戻れなくなるくらい、滑らかにマウスのカーソル移動が出来るんですよ!(ほんと、ヌルヌル動くって感じ!)
もう一歩な点
良い所ばかりアピールしてますが、コレは案件とかじゃなくて本当に自腹で買ってるディスプレイなので、もう一歩って部分もやっぱりあります。
27インチFHDで1画素が大きいのか、24インチFHDのディスプレイより光が漏れている感じがします。(比べないと気が付かないくらいの違いだがな。)
上の24インチFHDにはリモコンが付いていますが、このGIGABYTEのはリモコンが無いので、パソコンをシャットダウンした後に電源を落とすのにちょっと時間がかかります。(操作はジョグスティック1本でやるから、電源専用のボタンが欲しかったな。)
PlayStation5を意識したときに、リフレッシュレートは120Hz出せるので良いですけど、解像度はやっぱり4KHDRが欲しくなります。(4K120pのディスプレイはまだまだ高いからな~。)
最後は、ディスプレイのファームアップをしていない状態で起こった事象なんですが、たまたまDisplay Portを選択してしまって、Display Port入力の機器が無い場合に、他の入力に切り替わらなくなってしまって、ちょっと青ざめました。(壊れたかと思ったよ。たまたまグラボの出力がDisplay Portあって助かったよな。)
なので、念のためにパソコンとかでDisplay Port出力のある機器を持っている人が使った方が良いかもしれません。
※後日談
入力自動切換えも出来ますけど、判定がシビアで、1秒くらいの間に描画出来ない入力端子だと入力が来ていないと判断されるようです。(こういう時はリモコンで入力切替が出来てほしいよなー。)
だから、僕みたいにパソコンでDP、ゲームで特にPS5でHDMIを同時に使用しているときは、入力自動切換えが上手く働かないことが多々あります。(パソコンの方ばっかり映ってPS5が映らない。Switchの時は上手くいくんだがな。)
もんすぷの使い方としては、入力自動切換えは「オフ」にしていて、パソコンをDP、AVアンプ経由ですがPS5とかNintendo SwitchをHDMIの1と2で使っています。
だから、入力切替する場合は、切替元と切替先がどちらもソース入力がある状態でないと入力切替が出来ません。(つまり、パソコンもゲームも電源入れてないと入力切替が出来ないわけさ。)
ここが上手く切替できる方法があるんだったら教えてほしーところですわ。
※後日談おわり
まとめ
良し悪しはありますが、こういう要望に応えてくれるディスプレイだと思います。
・大型曲面ディスプレイが欲しい
・安くても高さ調整が出来る安定したスタンド付きが欲しい
・モニターにスピーカーが付いていないと困る
・TNパネルじゃなくてVAパネルで広い視野角が欲しい
・リフレッシュレートは165Hz欲しい
・HDMI入力端子は2つ欲しい
・ディスプレイアームを付けたいのでVESAマウントが付いていて欲しい
Yahoo!ショッピングで日曜日にPaypayキャッシュバックが高いときに購入すれば本当にリーズナブルに165Hz27インチ曲面ディスプレイが手に入っちゃいます。
このディスプレイが32インチだったら間違いなく4KHDRモデルが出るまで買わないですけど、27インチだったらFHDでギリギリ精細に観れると思っているので、FHD120HzでPlayStation5を遊ぼうとして買っちゃいました。
PlayStation4で遊ぶ分には60Hzだからハイリフレッシュレートの恩恵が無いですけど、大きい画面を近くで観るには曲面ディスプレイなもんだわ!って感じですごく見やすいです。
PS4のスパイダーマンを遊んでいますが、視点移動に負担が少ないので没入できますよ!(ホントはマイルズ・モラレスやりたいよな。)
僕のゲーム環境は着々と良くなってきています。
あとは机とか椅子とか、このご時世でテレワークすることも視野に入れて、周辺環境もアップグレードしていきたいですね。
早くこのディスプレイでプレステ5を迎えたい!
ではでは。